令和6年10月17日 |
「2024ボウリンピックin ふくやま」のご
令和6年12月7日(土) 『コロナキャットボウル福山店 |
|||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和6年 8月11日 |
令和6年度 広島県知的障害者福祉大会・はつらつ大会(本人大会) |
|||||||||||||||||
令和6年8月11日 |
旧優生保護法違憲訴訟の最高裁判所判決を受けた声明 7月3日に最高裁において強制不妊最高裁判決が出され、原告勝訴となりました。 長い間、苦しんでこられた原告の方々、今も声を上げられていない方々にとって待ち望んでおられた判決が出たことを高く評価し、支持いたします。 今後は、一刻も早い国としての謝罪と損害賠償が行われることを強く望みます。 全育連のHPにもくわしい記事が掲載されています。 ⇒ 声明文 PDF |
|||||||||||||||||
令和6年8月11日 |
【情報提供】全育連のHPをご覧ください。 全育連のHPに様々な情報が掲載されています。ぜひともご覧ください。 ⇒ 全育連HPへ ⇒ 全育連おしらせへ <最近の掲載内容> ・第9回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会秋田大会について くわしくは全育連HPをご覧ください ・強制不妊最高裁判決を受けての声明(再掲) くわしくは全育連HPをご覧ください ・令和6年能登半島地震にかかる義援金の第二次募集について 振込先は全育連の口座となります。 くわしくは全育連HPをご覧ください ・「出版物・セミナー・イベント情報」の更新 くわしくは全育連HPをご覧ください |
|||||||||||||||||
令和6年1月12日 | 【情報提供】令和6年能登半島地震にかかる義援金の呼びかけ 亡くなられた方々に哀悼の意を表し、ご遺族と被災された方々に心からお見舞いをお伝えします。 全育連のHPに様々な情報が掲載されています。ぜひともご覧ください。 ⇒ 全育連HPへ ⇒ 全育連おしらせへ <最近の掲載内容> ・令和6年能登半島地震にかかる義援金の呼びかけについて ご協力ください。振込先は全育連の口座となります。 くわしくは全育連HPをご覧ください ・令和6年能登半島地震で被害に遭われた皆さまへのお見舞い くわしくは全育連HPをご覧ください ・「出版物・セミナー・イベント情報」の更新 |
|||||||||||||||||
令和6年正月 |
謹んで新年をお祝いいたします。 昨年も、みなさんの心強いご支援とご協力で育成会活動が途切れることなく続けられたことに感謝いたします。 今年も昨年に引き続き、ご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 広島県手をつなぐ育成会事務局一同 |
|||||||||||||||||
令和5年10月31日 |
「2023ボウリンピック in ひがしひろしま」のご
令和5年12月2日(土) |
|||||||||||||||||
令和5年10月26日 | 女子サッカー「サンフレッチェ広島レジーナ」の試合観戦を実施します。 (広島広域公園第一球技場) 一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として女子サッカーWE リーグに所属する地元チーム「サンフレッチェ広島レジーナ」対「ちふれASエルフェン埼玉」の試合観戦のご招待をいただきました。 |
|||||||||||||||||
令和5年9月23日 【重要】 |
事務局の移転とFAX番号の変更のお知らせ これまで広島県手をつなぐ育成会は育成会総合福祉センター2階で業務を行ってきましたが、9月27日(水)から、5階に事務局を移転することとなりました。 |
|||||||||||||||||
令和5年9月12日 | 【情報提供】全育連のHPをご覧ください。 全育連のHPに様々な情報が掲載されています。ぜひともご覧ください。 ⇒ 全育連HPへ ⇒ 全育連おしらせへ <最近の掲載内容> ・第8回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会愛媛大会について くわしくは全育連HPをご覧ください ・5月から7月にかけての大雨による災害にかかる義援金の募集について くわしくは全育連HPをご覧ください ・「出版物・セミナー・イベント情報」の更新 |
|||||||||||||||||
令和5年8月10日 |
「あいサポートふれあいコンサートの |
|||||||||||||||||
令和5年 7月25日 【重要】 |
全育連会長の交代について この度、一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会の久保厚子会長が退任され、新会長として佐々木桃子前副会長が就任されました。久保厚子氏は顧問に就任されました。 就任のご挨拶 ⇒ 挨拶 PDF |
|||||||||||||||||
令和5年 7月24日 | 手をつなぐ育成会活性化事業「相談会・おしゃべり会」のおしらせ
詳しくは ⇒ 実施について PDF |
|||||||||||||||||
令和5年6月3日 |
女子サッカー「サンフレッチェ広島レジーナ」の試合観戦を実施しました。 今年も、一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として「WEリーグ」に所属する地元チーム「サンフレッチェ広島レジーナ」の試合観戦のご招待をいただきました。
|
|||||||||||||||||
令和5年3月5日 【重要】 |
有料道路割引制度の緩和のお知らせ 令和5年3月27日から適応されます 現在、有料道路の割引制度は登録車輌のみ、適用されていますが、3月27日以降は登録されていない車輌についても、障害者本人が運転、または同乗していれば、業務利用等自動車以外の自動車全てが割引の対象になります。 親族、知人の運転する車、レンタカー、代車、タクシー、福祉有償運転車輌が対象になります。(タクシーでの利用は事前にタクシー会社に問合せが必要です。) 自動車を事前に登録されない場合も、事前に本割引の申請手続きが必要になります。障害者手帳に「自動車登録なし」と記載されます。 ※障害者の範囲は今まで通りです。 3月27日以降、未登録自動車に障害者本人が同乗し、または運転して、一般レーン、混在レーンまたはサポートレーンで障害者手帳の必要な事項が記載された箇所を提示すれば、本割引の適用が受けられます。 ※詳しくは行政の担当窓口へお問合せください。 |
|||||||||||||||||
令和5年3月5日 |
「はつらつ < 13:00~15:00 < < |
|||||||||||||||||
令和5年3月5日 【重要】 |
「理事会・総会(研修会)」のご案内 令和4年度末の「理事会・総会」、令和5年度始の「理事会・総会(懇談会)」を下記のとおり開催いたします。 新型コロナウイルス感染症の感染状況が発生状況をみながら開催を中止し、書面表決をお願いする場合もあります。 (中止の場合は、改めてご連絡いたします。) 令和4年度末の「理事会・総会」 <日時> 理事会・総会;R05年3月25日(土) 理事会;10:30~12:00 総会;13:00~15:00 <場所> 育成会総合福祉センター1F 研修室 <内容> 令和5年度 事業計画・予算 他 令和5年度始の「理事会・総会(懇談会)」 <日時> 理事会;R05年5月13日(土)13:00~15:00 総 会;R05年5月28日(日)13:00~15:00 総会終了後、地域育成会・施設保護者会に分かれて 懇談会の開催を予定しております。 <場所> 育成会総合福祉センター1F 研修室 <内容> 令和4年度 事業報告・決算 他 |
|||||||||||||||||
令和4年11月15日 |
令和4年10月に開催した「手をつなぐ育成会 各種大会」について (開催場所 広島市立広島特別支援学校) 広島市立広島特別支援学校を会場に、第47回 広島県知的障害者福祉大会(広島市大会)・第20回 はつらつ大会(本人大会)・第10回 手をつなぐ育成会中国・四国大会(広島大会)を無事に開催することができました。皆さんのご協力に感謝申し上げます。 |
|||||||||||||||||
令和4年10月13日 |
「ボウリンピック in ふくやま」のご
2022年12月3日(土) |
|||||||||||||||||
令和4年10月11日 |
【ぜんち共済】オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 「きょうだいのホンネ〜しくじり&自慢〜」(オンラインセミナー) きょうだいのホンネって、なかなか知ることないですよね?きょうだいは、親にも「迷惑をかけたくない」という想いがあり、悩みがあっても相談する事は少ないです。 友達にも、悩みが共感してもらえるか分からず、相談をすることが少なく、孤独を感じているきょうだいも多いのが現状です。そこで全国各地のきょうだいが、専門家の視点でなく、経験した実体験をホンネでお話いただきます。 前半の40分は鹿児島きょうだいの会代表、言語聴覚士で知的障害の弟がいる西野さんのお話をいただきます。 後半は4名の座談会を行います。 ⇒ チラシ <日程> 日時:10月15日(土)10:00〜11:45 講師:藤木和子さん(神奈川・聴覚障害の弟) 太田信介さん(福岡・知的障害の弟) 西野将太さん(鹿児島・知的障害の弟) 八尾香織さん(北海道・知的障害の兄) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。〜10月14日(金) 23:59 |
|||||||||||||||||
令和4年9月28日 |
【情報提供】全育連のHPをご覧ください。 全育連のHPに様々な情報が掲載されています。ぜひともご覧ください。 ⇒ 全育連HPへ <最近の掲載内容> 国からの情報・プレスリリース ・新型コロナウイルス感染症の第7波拡大に伴う緊急要望 ・旧優生保護法による優生手術(子どもができなくなる手術)を 受けた方へのアンケート調査について ・福岡県久留米市等で発生した障害者虐待事案に対する声明 ・ウクライナにおける障害者の安全確保と即時戦闘停止を求める声明 ・旧優生保護法による強制不妊手術大阪高裁・東京高裁の判決受け 入れと早期の被害者救済を厚生労働大臣宛に要望しました 出版物・セミナー・イベント情報 ・機関誌「手をつなぐ」最新号(2022年9月号)を掲載しました ・【11月1日】第13回権利擁護セミナー(in 石川)を開催します |
|||||||||||||||||
令和4年 7月20日 |
「第1 9 回高齢者 障がい者権利擁誰の集い」の開催について(ご案) 第19回高齢者 障がい者権利擁誰の集い実行委員会からオンラインセミナーの案内が届きました。 この集いにおいては,その時々において,高齢者及び障害者並びに行政 福祉関係者が抱える各課題をテーマにシンポジウムを開催してまいりました。 今回の集いは,山口県において「大災害 コロナ禍を経験した今だからこそ改めて考える“インクルーシブ社会“の実現」をテーマに議論を深め,提言する予定です。 ⇒ チラシ <日程など> 日時:11月22日(火)13:00~17:45 会場:KDDI 維新ホールメインホール ※本集いは,新型コロナウイルス感染症 策として,オンライン (Zoom による動画配信)でもご参加いただけます。 <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはチラシをご覧ください。 ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和4年 5月30日 |
令和4年度に開催予定の県育成会の主な行事の日程等をお知らせします。 |
|||||||||||||||||
令和4年 5月26日 |
サポートファイルをリニューアルしました。(再掲載) サポートファイル(障害のある子の記録)をリニューアルしています。どうぞご活用ください。 ⇒ 改訂版説明者用ハンドブック ⇒ 「親心の記録」説明者用ハンドブック ■リニューアル内容 ◎ 各期の記入ファイルが2つになりました。 ◎ 各期のファイルの内容が充実しました。 ◎ 学校の先生や支援員さんとの語らいのページができました。 ◎ 新しく『親心の記録』ファイルを作成しました。 ■お問合せ お住いの市区町の障害福祉の窓口または次へお問い合わせください。 ・広島県障害者支援課 電話 082-513-3157 ・広島県手をつなぐ育成会事務局 電話 082-537-1773 ■研修会・説明会 県育成会活動部会で研修会・説明会の開催のお手伝いをします。県育成会事務局にご相談ください。 広島県ホームページからダウンロードできます。 |
|||||||||||||||||
令和4年5月26日 |
女子サッカー「アンジュヴィオレ広島」試合観戦を実施しました。 (みよし運動公園) 一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として女子サッカー なでしこリーグに所属する地元チーム「アンジュヴィオレ広島」の試合観戦「アンジュヴィオレ広島」VS 「日体大SMG横浜」へのご招待をいただきました。 |
|||||||||||||||||
令和4年5月21日 |
【ぜんち共済】オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 発達障害を抱える子への家庭療育のコツ (オンラインセミナー) 発達障害を抱える子は、特性のため日常生活で困り感を抱えやすいと言われるため、家庭、専門家、園・学校などが連携して早期療育を行うことが大切だと言われています。 今回は、ご家庭で簡単にできる早期療育について紹介していきます。 ⇒ チラシ <日程> 日時:6月18日(土)10:00~11:45 講師:前田 智行さん (こども発達支援研究会 代表理事) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。5月21日(土)~6月17日(金) |
|||||||||||||||||
令和4年4月14日 |
【ぜんち共済】オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 「障害のある方の学び・仕事・住まい」 (オンラインセミナー) ― 障害のある子が、幸せな人生を送るために ― 「子どもにはどのような声掛けをしたら良いのかな」 「将来の仕事はどういうふうに選べばいいんだろう」 「住まいはどうする?」 成長の段階に応じた様々な疑問や知りたいことについて、それぞれの専門家がリレー方式でお答えします。途中参加も可能です。ぜひ、ご参加ください! <日程など> 日時:4月23日(土)09:00~12:10 オンライン(YouTubeライブ) 09:00~09:55 これからの福祉・これからを生きる/野澤和弘(植草学園大学 副学長・教授) 10:00~10:40 視覚優位?聴覚優位? 子どもの得意な特性を活かした 親と子の関わり方/道地真喜(すららネット) 10:45~11:25 障害のある方の仕事選びのポイント~好きな仕事?楽な仕事?~/北川庄治(凸凹ベース) 11:30~12:10 障害がある子の住まいについてとやさしい信託の話/山村由美子・金久保健(積水ハウス) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和4年2月28日 【重要】 |
廿日市市障害者施設で起こった虐待事件についての声明 この事案に対する声明を発表しました。 令和4年1月27日、廿日市市の重症心身障害者の入所施設で、看護師7名が入所者12名に対してわいせつな発言をしたり、嘔吐した入所者を強く叱ったりするなどの虐待が繰り返されたと報道がありました。 これは、高い専門性と職業倫理を有するはずの看護師がこのような虐待事件を起こしたとすれば、決して許されるものではありません。 同様な事案が起こらないことを切に願います。 声明文と広島県に提出した要望書を掲載しますので、詳細につきましては、こちらをご覧ください。 ⇒ 声明文全文 PDF ⇒ 要望書全文 PDF |
|||||||||||||||||
令和4年2月24日 【重要】 |
「理事会・総会(研修会)」のご案内 令和3年度末の「理事会・総会」、令和4年度始の「理事会・総会(懇談会)」を下記のとおり開催いたします。 新型コロナウイルス感染症の感染状況が発生状況をみながら開催を中止し、書面表決をお願いする場合もあります。 (中止の場合は、改めてご連絡いたします。) 令和3年度末の「理事会・総会」 <日時> 理事会・総会;R04年3月26日(土) 理事会;10:30~12:00 総会;13:00~15:00 <場所> 育成会総合福祉センター1F 研修室 <内容> 令和4年度 事業計画・予算 他 令和4年度始の「理事会・総会(懇談会)」 <日時> 理事会;R04年5月14日(土)10:30~12:00 総 会;R04年5月29日(日)10:30~12:30 総会終了後、地域育成会・施設保護者会に分かれて 懇談会の開催を予定しております。 <場所> 育成会総合福祉センター1F 研修室 <内容> 令和3年度 事業報告・決算 他 ⇒ 案内 PDF |
|||||||||||||||||
令和4年 2月21日 |
「全育連政策センター 政策提言・要望事項」についてお願い 全国手をつなぐ育成会連合会から依頼がありました。 全国手をつなぐ育成会連合会として政党や省庁等へ政策提言・要望を行う際、広く正会員の皆さまからの意見を取り入れる目的で活用するものです。そのため、地域実態に応じた制度運用面での課題などもご意見いただけますが、全育連として意見書等を作成する際には加除修正と文章加工があることをご容赦ください。 メール、またはFAXにて3月25日(金)までに広島県手をつなぐ育成会事務局へご提出ください。 詳しくは ⇒ 要望書 WORD |
|||||||||||||||||
令和4年 2月21日 |
「育成会フォーラム・行政説明会」の開催について 全国手をつなぐ育成会連合会から別添のとおり案内がありました。 みだしのことについて一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会から案内がありました。 「育成会フォーラム・行政説明会」は、オンライン配信で行われます。視聴をご希望の方は、下記の参加申込書を申込先に送付してください。申し込みをいただきましたら、後日、視聴用のURL、資料をお送りいたします。メールでやり取りをさせていただきますので、入力ミスを防ぐためアドレスは手書きでない方が助かります。ご協力をお願いします。 申し込みの締め切りは、2月28日(月)です。スケジュールがタイトで申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 |
|||||||||||||||||
令和4年 2月21日 |
「地域資源開発協働推進ハンドブック」研修会のご案内 県育成会では、みだしのことについて研修会を計画いたしました。新型コロナウイルス感染症の感染者数が高止まりの状況の中、開催を躊躇しておりましたが、対面とZOOMによるハイブリッド開催とし感染症予防対策を万全に行い実施いたします。 参加の希望がございましたら、別紙申込書をメールまたは、FAXにて3月14日(月)までに県育成会事務局までご送付ください。 案 内 ⇒ 案内 PDF 申込書 ⇒ 申込 WORD |
|||||||||||||||||
令和4年 2月12日 |
「令和3年度 発達障害支援者研修」実施のご案内 広島県健康福祉局障害者支援課から「令和3年度 発達障害支援者研修」実施の案内が届きました。 詳細につきましては、案内をご覧ください。 <日 時>3月 8 日(火)~ 3月22日(火) YouTube による配信 <対 象>発達障害者に関わる医療,保健,福祉,労働,教育等の分野の 関係職員 <参加費>無料 詳しくは ⇒ 案内 PDF ※ 事前にお申し込みが必要です。 申込期限: 2 月 28 日(月)まで |
|||||||||||||||||
令和4年 2月12日 |
「アート活動活性化のための画材支援プログラム」実施のお知らせ アート活動活性化のための画材支援プログラム」実施の案内が届きました。 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 詳しくは ⇒ 案内 PDF |
|||||||||||||||||
令和4年 2月12日 |
令和4年度「絵画コンテスト」・「写真コンテスト」作品募集のご案内 高齢・障害・求職者雇用支援機構主催の表記のコンテストの作品募集の案内が届きました。 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 <募集期間>3月 1日(火)~6月 15日(水)※消印有効 詳しくは ⇒ 案内 PDF |
|||||||||||||||||
令和4年 2月1日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・ボウリンピック in はつかいちの中止 令和4年2月12日(土)に開催予定にしておりました、「ボウリンピック in はつかいち」は新型コロナウイルスの感染防止のため、中止します。 なお、新型コロナウイルスの感染状況をみながら改めてご案内します。 |
|||||||||||||||||
令和4年 2月1日 |
「広島市ピースアートルネッサンス2022」のご 詳しくは ⇒ 案内 PDF |
|||||||||||||||||
令和4年 2月1日 |
「県民会議 R3年度講演会」のご
詳しくは ⇒ 案内 PDF |
|||||||||||||||||
令和4年1月9日 【速報・重要】 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 互助制度の新型コロナウィルス感染症に関する特例について 広島県は9日、県内で新たに619人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。1日あたりの感染者は前日の547人を上回り、3日連続で過去最多となり、今後も感染者の増加が予想されます。 広島県の新型コロナウイルス感染症 まとめサイト ⇒ 県HP 互助制度(旧付添看護料共済)では、これまで病気になった場合、入院を対象としていましたが、新型コロナウィルス感染症では、本来入院により治療すべきところ、医療機関等の要請により、在宅(入所施設)等で隔離、療養する方が発生すると考えられます。これらの方を入院と同等の扱いとして加入者の便宜を図るものとします。 ご相談は広島県手をつなぐ育成会事務局まで TEL:082-537-1773 詳しくは ⇒ 互助制度のページ |
|||||||||||||||||
令和4年正月 |
謹んで新年をお祝いいたします。 年末にかけ、新規感染者数の減少がみられましたが、昨年もコロナ禍の中、広島県内でも感染の広がりがありました。 様々な活動が制限される中、多くの育成会の行事が中止となりました。その中にあり、みなさんの心強いご支援とご協力で育成会活動が途切れることなく続けられたことに感謝いたします。 今年も昨年に引き続き、ご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 広島県手をつなぐ育成会事務局一同 |
|||||||||||||||||
令和3年12月28日 |
第12回権利擁護セミナーin埼玉 開催のお知らせ 令和4年2月3日(木)に開催を予定しております、第12回権利擁護セミナーin埼玉の開催案内が届きました。 コロナ禍を鑑み、会場参加は埼玉県内の方のみとなります。オンラインでの参加も可能です。詳細につきましては、チラシをご覧ください。 <日 時>2022年 2月 3日(木)12:30~16:00(受付12:00~) <会 場>① 会場参加 埼玉県内の方のみ ② オンライン参加 150名(先着順)〆切12/31(金) ③ DVD領布(〆切 令和4年1月31日) <テーマ(仮題)> 「本人の声を聴いて、合理的配慮をすすめよう!」 <プログラム(予定)> ○ 基調講演 ○ 権利擁護センター報告 ○ シンポジウム 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 詳しくは ⇒ チラシ PDF 申し込み ⇒ 申込用紙 WORD |
|||||||||||||||||
令和3年12月4日 |
「ボウリンピック in はつかいち」のご
2022年2月12日(土) |
|||||||||||||||||
令和3年12月4日 |
【共生社会フォーラム in 広島 2022セミナー】のご案内 公営財団法人 糸賀一雄記念財団、共生社会フォーラムin広島開催委員会から「共生社会フォーラム in 広島 2022セミナー」開催の案内が届きました。 「共生社会フォーラム in 広島 2022セミナー」 ー福祉の思想に学び、実践し、語る人にー <日時>:令和4年1月31日(月)~2月1日(火) <定員>:84名 (一般:60名・研修24名)詳しくはHPをご覧ください。 <会場>:広島県社会福祉会館 広島市南区比治山本町 <参加費>:無料 <申し込み等> 申し込み方法やお問い合わせについては、HPをご覧ください。 <締切>:令和4年1月12日(水) 詳しくは ⇒ 案内HP ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和3年11月27日 |
【知的障害者の保護者・支援者向け サポーター養成セミナー】のご案内 広島県障害者ITサポートセンターから「サポーター養成セミナー」開催の案内が届きました。 これは、障害者の支援者に向けたタブレット端末(iPad)の基本操作やアプリケーション、アクセシビリティ機能を紹介・体験していただく「養成セミナー」です。 ⇒ チラシ <対象> 広島県内在住で、原則として療育手帳をお持ちの方のご家族及び支援者の方 <日時>:12月20日(月)13:00~15:30 <定員>:10名 (申込多数のときは抽選を行います) <参加費>:無料 <申し込み> 広島県手をつなぐ育成会・事務局へご連絡ください。 TEL:082-537-1773 / FAX:082-537-1778 <締切>:12月13日(月) <研修内容> アプリケーションのご紹介を中心に行います。 ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和3年11月27日 |
今年も女子サッカー「アンジュヴィオレ広島」試合観戦を実施しました。 今年も、一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として「女子サッカーなでしこリーグ1部」に所属する地元チーム「アンジュヴィオレ広島」の試合観戦のご招待をいただきました。
|
|||||||||||||||||
令和3年11月5日 |
【速報・重要」 第9回手をつなぐ育成会 中国・四国大会・「すまいる大会」 ― 高知大会― の案内です。 昨年はコロナ禍の中で中止となりました中四国大会を高知県大会と併催という形で開催するはこびとなりましたので、ご案内いたします。 |
|||||||||||||||||
令和3年10月4日 |
あいサポートアート展のお知らせ |
|||||||||||||||||
令和3年10月4日 |
【行事・研修会の開催延期情報】 ・ボウリンピック in はつかいちの開催日延期 12月4日(土)に開催予定にしておりました、「ボウリンピック in はつかいち」は令和4年2月12日(土)に延期します。案内や申し込みについては後日ご案内します。 |
|||||||||||||||||
令和3年9月16日 |
「 「第9回手をつなぐ育成会中国・四国大会すまいる大会」をネット 3 <プログラム> ①はじめに ②おくにじまん ③みんなではなしてみよう ④よさこいおどり ⑤おわりに <よさこいおどりについて> プログラムの④ ⇒ よさこいおどりれんしゅう |
|||||||||||||||||
令和3年8月29日 関連記事 令和3年8月10日 |
【速報・重要」「第46回 広島県知的障害者福祉大会・第19回はつらつ大会(広島中央大会)」の会場開催の中止します。 先にご案内した標記の大会は、全国及び広島県内における新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、現地実行委員会及び運営委員会で検討した結果、当初の形態での開催は困難であるとの結論に達しました。 プログラムに沿った形で、動画、文書データをDVDに集約して、皆様にお届けすることで、大会の開催に換えさせていただきたくこととします。 広島県手をつなぐ育成会 広島県知的障害者福祉協会 広島県特別支援教育研究連盟 |
|||||||||||||||||
令和3年8月28日 |
【情報提供】全育連のHPをご覧ください。 全育連のHPに様々な情報が掲載されています。ぜひともご覧ください。 ⇒ 全育連HPへ <最近の掲載内容> ・成年後見制度に関するアンケートの報告がまとまりました ・令和4年度予算 厚労省・文科省への要望について ・第11回権利擁護セミナー(in 札幌)が開催されます! ・小山田圭吾氏に関する一連の報道に対する声明 ・2021年新設「がんのおたすけプラン」・「おたすけプラン・ 日ごろの備え」加入受付開始 |
|||||||||||||||||
令和3年8月25日 |
【ぜんち共済】オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 「知りたい!聴きたい!障がいや病気がある子どものきょうだい」 (オンラインセミナー) 小さなからだで、複雑な気持ちを抱えがんばっている、障がいや病気がある”子どものきょうだい” 子どものきょうだいの気持ちや大人になったきょうだいたちの体験談を共有し、大人たちができることを皆様と一緒に考えましょう! ⇒ チラシ <日程> 日時:9月11日(土)10:00~11:45 講師:藤木和子、清田悠代、シブレッド、太田信介、白石未佳子 <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和3年8月10日 |
「第46回 広島県知的障害者福祉大会・第19回はつらつ大会(広島中央大会)」のご案内 「キラッと光る ⇒ 案内・申込書 PDF 広島県手をつなぐ育成会 広島県知的障害者福祉協会 広島県特別支援教育研究連盟 |
|||||||||||||||||
令和3年8月5日 |
【ぜんち共済】オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 「親なきあとのお金と住まい」 (オンラインセミナー) 障がいのあるお子さまが将来自立したときの「お金」「住まい」関して、親なきあとプランや自立に関して年間360家庭と面談している講師が具体的な事例を踏まえてお話しします。 親なきあとのお金や住まいに関して、今から知っておくことで、将来の選択肢がぐっと広がる可能性や具体的な準備方法が分かります。 ⇒ チラシ <日程> 日時:8月21日(土)10:00~11:45 講師:山田遼平 (株式会社LITALICOライフ シニアライフコンサルタント) <内容> 【お金】「成年後見制度」や「家族信託」など 自立後のお金の管理をどのように行うか具体的な方法など 【住まい】「一人暮らし?」「グループホーム?」など 自立後の住まいの選択肢の特長や具体的なサポートや費用の違いなど <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和3年8月5日 |
第11回権利擁護セミナーin札幌開催のお知らせ 令和3年10月27日(水)に開催を予定しております、第11回権利擁護セミナーin札幌の開催案内が届きました。 コロナ禍を鑑み、会場参加は北海道内の方のみとなります。オンラインでの参加も可能です。詳細につきましては、チラシをご覧ください。 <日 時>2021年10月27日(水) 12:30~16:00 (受付12:00~) <会 場>① 会場参加 北海道内のみ ② オンライン参加 80名(先着順)〆切9/17(金) ③ DVD領布(11月下旬以降、資料と共に郵送予定) <テーマ(仮題)> 「本人の暮らしを支える―福祉も成年後見もどっちも大事 ~大切にしたい、意思決定支援~」 <プログラム(予定)> ○ 基調講演 ○ シンポジウム 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 ⇒ チラシ・申込書 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年7月21日 |
【情報提供】啓発キャラバン隊推進の研修会と相談会開催のお知らせ 全育連からオンライン研修の情報提供がありました。 全育連から啓発キャラバン隊推進委員会主催の研修会とキャラバン隊の立ち上げのための相談会をオンラインで開催するとの案内が届きました。 広島県では、以前から「あび隊」が活動しています。県内の地域育成会・施設保護者会などで啓発キャラバン隊を立ち上げ、活性化をお考えの方(グループ)がおられましたら、積極的にご活用いただきますようお願い申し上げます。 ・研修会 9月27日(月) 11:00 ~ 15:30(オンライン) 啓発キャラバン隊研修会 ⇒ くわしい案内 啓発キャラバン隊研修会 ⇒ 申し込み用紙 ・相談会 10月14日(木)10:00 ~ 12:00(オンライン) 啓発キャラバン隊相談会 ⇒ チラシ |
|||||||||||||||||
令和3年7月19日 |
【情報提供】全育連のHPをご覧ください。 全育連のHPに様々な情報が掲載されています。ぜひともご覧ください。 ⇒ 全育連HPへ <最近の掲載内容> ・小山田圭吾氏に関する一連の報道に対する声明 ・2021年新設「がんのおたすけプラン」・「おたすけプラン・ 日ごろの備え」加入受付開始 |
|||||||||||||||||
令和3年7月15日 |
【情報提供】「親なきあと」相談室ネットワーク、研修会のご案内 神辺育成会からオンライン研修の情報提供がありました。 全国の障害者本人、家族支援を行っている「親なきあと」相談室ネットワークの会員研修をオンラインにて実施いたします。 zoomウェビナーによる研修ですので、視聴を希望する方はぜひご自宅等からご参加ください。また、当日ご都合の悪い方は、後日ユーチューブにて動画をアップしますので、そちらをご覧ください。 ⇒ くわしい案内 <日程など> 日時:8月10日(火) 10時~12時 開催方法:zoomウェビナーによるオンライン研修 テーマ:ネットワークの大切さと取り組み内容について <参加費>:無料 <申し込み> 事前の申し込みは不要です。 ※視聴を希望される方は、下記のアドレスからご参加ください。 ⇒ 参加はこちら |
|||||||||||||||||
令和3年7月8日 |
【ぜんち共済】オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が2件届きました。 1 親なきあとの準備 「障がい者家族の終活」 (オンラインセミナー) 普段はなかなか向き合いづらいテーマかもしれませんが、私たち障がい者家族が精一杯で駆け抜けた人生のゴールのあり方について、皆さんと一緒に考えていけたらと思います。 ⇒ チラシ <日程> 日時:7月17日(土) 10:00~11:45 (YouTubeライブ) 講師:藤井奈緒 (一般社団法人「親なきあと」相談室 関西ネットワーク代表理事) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 2 「オンラインサマーフェスタ2021」にて、コラボセミナー LITALICO発達ナビが開催する、7/18開催の「オンラインサマーフェスタ2021」にてぜんち共済のセミナーを開催します。 ⇒ チラシ <テーマ>「性」に関するお悩みは、まず情報を共有するところから始めよう! <日程> 日時:7月18日(日) 12:00~13:00 (YouTubeライブ) 講師:斎藤利之 (一般社団法人全日本知的障がい者スポーツ協会 会長/公益社団法人 日本発達障害連盟 理事 保護司) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和3年7月5日 関連記事 令和3年6月3日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 新型コロナワクチン接種説明(分かりやすい版)の提供 現在、各市町、広島県の集団接種会場において新型コロナワクチンの接種が進みつつあります。 その中で知的障害者への接種については、優先接種の対象となる旨のお知らせをHPへも掲載しているところです。(6月3日記事) このたび、接種を受けるための手順を示した簡単な説明書を作成しましたのでご本人様、ご家族の方への説明の折に適宜ご利用ください。 ⇒ 接種説明書 PDF ⇒ 接種説明書 Word |
|||||||||||||||||
令和3年6月3日 |
ICT活用状況及びニーズ調査に関するアンケートへの協力について このたび、広島県障害者支援課から、「広島県障害者ITサポートセンター(広島情報シンフォニー)を通してアンケート協力のお願いが届きました。 コロナ禍の中、オンライン会議など、広くICTの活用が広まりつつあります。これらの状況や問題点などについて、支部の皆様はじめ、ご本人や支援者、施設の方など、関係される皆様から広くご意見をいただきたいと思っています。 依頼文 ⇒ 資料 PDF ITアンケート(手書き回答・わかりやすい版) ⇒ 資料 PDF ITアンケート(ネット回答・通常版) ⇒ 資料 PDF ITアンケート(ネット回答・わかりやすい版) ⇒ 資料 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年6月3日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 「重い精神疾患」と「知的障害」がある人も、優先接種を受けられる基礎疾患の対象に加えることが提案され、了承されました。 新型コロナワクチンの優先接種について 全育連を通して、厚生労働省から「療育手帳を所持する人」であれば、入通院の状況を問わずに「基礎疾患を有する者」に該当し、優先接種の対象となる旨の情報が入りました。 広島県障害者支援課に確認したところ、既に県ワクチン接種体制整備班から各市町へ周知されているとのことです。 現在、県内の各市町で65才以上の高齢者へのワクチン接種が進んでいるところですが、高齢者に次ぐ「基礎疾患を有する者」として優先接種の対象となります。 |
|||||||||||||||||
令和3年6月3日 |
【ぜんち共済】6月19日(土)オンラインセミナー開催のご案内 ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 かんたん よくわかる障害年金申請の第一歩を踏み出そう! (オンラインセミナー) 今回は、障害年金申請の第一人者、松山純子先生をお迎えして、障害年金申請のポイントを具体的に、わかりやすくお話いただきます。 ⇒ チラシ ※今回はライブ配信のみです。後日ダイジェスト動画配信の予定はございません。 <日程> 日時:6月19日(土) 10:00~11:45 (YouTubeライブ) 講師:松山純子(YORISOU社会保険労務士法人 代表) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 |
|||||||||||||||||
令和3年 5月8日 【重要】 関連記事 令和3年4月13日 |
【令和3年度始 の全ての行事(役員選考委員会・理事会・総会)の開催中止のご案内】 令和3年度始の「役員選考委員会・理事会・定時総会」の中止 先にお知らせしておりました、5月14日(金)に開催予定でありました令和3年度始の「役員選考委員会・理事会」ならびに5月30日(日)に開催予定でありました「定時総会」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点からともに中止します。 これに伴い、皆様には書面にて議事の是非について表決をお願いすることとします。追って資料をお送りします。 |
|||||||||||||||||
令和3年4月29日 |
祝 会員の栄誉 令和3年度 春の叙勲受章の報告 春の叙勲受章者が発表され、広島県手をつなぐ育成会の2名の方が受章されました。 誠におめでとうございます。今後ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。 旭日小綬章(厚生労働省関係) 顧問 副島 宏克 氏 元 (福)全国手をつなぐ育成会理事長 旭日双光章(総務省関係) 副会長 村主 武彦 氏 元 東広島市議会議員 |
|||||||||||||||||
令和3年4月13日 【重要】 |
「理事会・定時総会」のご案内 令和3年度始の「理事会・定時総会」を下記のとおり開催いたします。 新年度を迎え、広島県内の感染者数の推移を見た時に決して収束した状況ではありませんが、本年度は役員改選の年でもあることから、万全の新型コロナウイルスの感染防止対策を取った上で令和3年度始の「理事会」「総会」を開催いたします。 ただし、「総会」後の懇談会・研修会などは諸般の状況より今回は計画せず、「総会」のみとします。 なお、「総会」への出席の判断につきましては、今後の広島県内の感染状況とも大きく関係することと思います。 正会員の皆様には「理事会」終了後に総会資料・出欠票等をお送りしますので、欠席の場合は書面表決の提出をお願いいたします。 <日時> 役員選考委員会;5月14日(金)11時~12時 (役員選考委員) 理 事 会;5月14日(金)13時~14時半 (現理事・役員選考委員) 総 会;5月30日(日)13時~14時半 (正会員・新旧理事・役員選考委員) <場所> 育成会総合福祉センター1F 研修室 <内容> 令和2年度 事業報告・決算 役員改選 他 資料・出欠票等は理事会終了後にお送りします。 |
|||||||||||||||||
令和3年4月8日 |
【ぜんち共済】4月18日(日)オンラインセミナー開催のご案内 -津久井やまゆり園・袖ヶ浦の県立施設で起きた事件のリアル- ぜんち共済からオンラインセミナーの案内が届きました。 障がい者入所施設での虐待や不適切支援が後を絶ちません。職員個々の資質の問題もありますが、もっと大きな構造的な背景事情があるのではないでしょうか。津久井やまゆり園と袖ヶ浦の県立施設とで起きた悲惨な事件を素材に考えてみます。 ⇒ チラシ <日程> 日時:2021年4月18日(日) 13:00~14:45(Zoom) 講師:佐藤彰一 (国学院大学教授、弁護士、全国権利擁護支援ネットワーク代表) <参加費>:無料 <申し込み> ⇒ お申し込みはこちら ※ 事前にお申し込みが必要です。 ※ 本セミナーは、Web会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施しますので、事前にZoomアプリのインストールが必要です。 ⇒ Zoomマニュアル |
|||||||||||||||||
令和3年 3月30日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 「重い精神疾患」と「知的障害」がある人も、優先接種を受けられる基礎疾患の対象に加えることが提案され、了承されました。 内容はこちらをご覧ください。 ⇒ 関係記事 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年 3月30日 |
精神障害者地域包括ケア促進事業(通院医療費助成)について 広島県では令和3年度から自立支援医療(精神通院)に加え、県・市町独自の通院医療費助成制度を創設することになりました。 これにより、療育手帳がBの方でも、精神障害者保健福祉手帳の1級をお持ちの方は通院医療費助成制度を受けることができるようになります。 この制度は、各市町において実施されますので、お住まいの市(区)町役場にご相談ください。 お知らせ ⇒ 資料 PDF 問合せ先 ⇒ 資料 PDF くわしくは ⇒ 資料 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年 3月30日 |
「障害基礎年金に関するアンケート調査」 の報告 障害基礎年金は、特に中重度知的障害のある人にとって生活の基盤となるものです。以前、全育連では多くの皆さまにご協力をいただき、障害基礎年金の実態を把握するためのアンケートを実施しました。 このたび、権利擁護センターにおいてアンケート結果をの取りまとめ、分析を加えた報告書が完成いたしましたので、紹介します。 障害基礎年金アンケート結果 ⇒ 資料 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年 3月8日 |
【ぜんち共済】3月20日(土)オンラインセミナー開催のご案内 ー「知っておきたい!学校卒業後の働き方と暮らし」ー ぜんち共済から年に1度のspecial企画としてオンラインセミナーの案内が届きました。 「うちの子でも働けるのかな?」「就労先はどんなところがあるの?」「就労後の具体的な暮らしは?」等、皆さまの疑問や知りたいことについて、特例子会社、就労継続支援事業所、就労移行支援事業所、放課後等デイサービス事業所様4社(各社50分ずつ)によるリレー方式でお答えします。 ぜひ、ご家族様をはじめとし、幅広く多くの関係者の方に聴いていただきたいと思います。 ⇒ チラシ <日程> 2021年3月20日(土) 10:00~15:00(時間内出入り自由) 10:00~10:10 主催者挨拶 10:10~11:00 特例子会社 (ビーアシスト株式会社) 11:10~12:00 就労移行支援事業所 (ダンウェイ株式会社) 13:00~13:50 就労継続支援事業所(A・B) (株式会社富士山ドリームビレッジ) 14:00~14:50 放課後等デイサービス事業所 (NPO法人障がい者みらい創造センター) 14:50~15:00 ぜんち共済からのお知らせ <参加費>:無料 <詳細・申し込み> ⇒ お申し込みはこちら 【関連情報】オンラインセミナーダイジェスト版のご案内 ー「特別支援学校を卒業してから分かる実情と、在学中に親として準備しておくべきこと」ー オンラインセミナーダイジェスト ⇒ 視聴はこちら (3月19日までの期間限定となります) |
|||||||||||||||||
令和3年 3月5日 【重要】 関連記事 令和3年1月25日 |
【令和2年度末理事会・総会(研修会)の開催中止のご案内】 ・3月末の「理事会・総会(研修会)」の中止 先にお知らせしておりました、3月12日(金)に開催予定の令和2年度末の「理事会」ならびに3月27日(土)に開催予定の「総会(研修会)」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点からともに中止します。 これに伴い、理事の皆様には書面にて議事の是非について表決をお願いすることとします。追って資料をお送りします。 なお、5月開催予定の令和3年度始の「理事会・総会」につきましては、状況をみながら改めてご案内いたします。 |
|||||||||||||||||
令和3年2月26日 |
♪はつらつ ⇒ メッセージ |
|||||||||||||||||
令和3年2月22日 |
新型コロナウイルス感染に関するアンケート協力のお願い 全育連から実態を把握し、国や自治体に働きかけていく事例を収集するために、アンケートへの協力依頼がありました。ただし、アンケートをお願いする対象が限定されますので、ご注意ください。 <対象> 新型コロナウイルスに感染されたまたは、感染を疑われた知的障害のあるご本人、ご家族、支援者の方 <期間> 2月末日としてありますが、それ以降も受け付けております。 <方法> グーグルフォーム(以下のURL)での回答 ⇒ 回答フォーム または、回答用紙にご記入いただき、FAXを送付 ⇒ アンケート項目 PDF ⇒ 回 答 用 紙 WORD |
|||||||||||||||||
令和3年2月21日 |
「第15回広島県障害者陸上競技大会兼第21回全国障害者スポーツ大会三重とこわか大会広島県代表選手選考会」の開催について (一社)広島県障害者スポーツ協会から大会開催について連絡がありました。詳しくは下記リンクから 関係HP ⇒ 障害者スポーツ協会HP |
|||||||||||||||||
令和3年2月19日 |
「手をつなぐがん保険」のオンライン説明会のご案内 障がいのある方向けがん保険「手をつなぐがん保険」について、web会議ツール「Zoom」にてオンライン説明会を開催します。 ⇒ チラシ ※事前にZoomのインストールが必要です。(チラシに説明あり) 【日程】 3/5(金)10:00~10:30 ⇒ お申し込みはこちら 3/6(土)10:00~10:30 ⇒ お申し込みはこちら |
|||||||||||||||||
令和3年2月12日 |
「明るくてやさしい成年後見制度ちゅうごくブロックセミナーin岡山2021」開催のご案内 全育連を通して、認知症の方や、知的・精神障害のある方の生活を支えるために大切な「成年後見制度」についてのセミナーの案内が届きました。詳しくは下記リンクから <日時>3月 9日(火)13:00~16:00 <参加方法>会場 または オンライン参加 <申込締切>2月28日(日)まで 関係HP ⇒ 岡山県社会福祉協議会HP |
|||||||||||||||||
令和3年2月8日 |
【一般参加可能】育成会フォーラム・行政説明会を開催します! 知的障害関連施策に関する情報提供と意見交換の場として、育成会フォーラム・行政説明会をYouTubeによる配信で開催しています。 4月からの障害福祉サービス等報酬改定などに関する最新情報のほか、知的障害児者に関する政策面や権利擁護面での課題などについて、知的障害福祉の方向性を皆さまと一緒に考える時間にしたいと思います。詳しくは下記リンクから 全育連 関係HP ⇒ 全育連HP |
|||||||||||||||||
令和3年2月1日 |
厚生労働省の委託を受けて実施される、医療機関への受診に関するアンケートへの協力について【調査期間は2月26日(金曜日)まで】 厚労省の委託を受けた、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社において「在宅における障害児者の医療受診に関するアンケート調査」を実施しています。これは、在宅における知的障害児・者の医療受診について、障害児者およびその家族の医療機関との関わり方、医療機関受診における課題を実態把握する目的で実施されるものです。 調査結果は社会的支援、制度のあり方の検討に活用される予定となっておりますので、ご協力ください。 <調査の期間> 令和3 年2 月26 日(金)まで <調査の対象> ご自宅で生活している知的障害のある方・その家族(通常はご自宅で生活しており、調査期間中に入院されている方も調査対象としています) <調査の回答方法・ご留意点> 下記全育連HPから、WEB アンケートにご回答ください。 回答に要する時間は、およそ15 分となっています。 アンケートには、障害のある方の医療受診の対応を主に行っている方がご回答ください。 全育連 関係HP ⇒ 全育連HP |
|||||||||||||||||
令和3年1月29日 |
第6期広島県障害福祉計画・第2期広島県障害児福祉計画(案)への意見を募集します。【募集期間は2月19日(金曜日)まで】 広島県では,市町の障害福祉計画・障害児福祉計画の達成に資するため,広域的な見地から障害福祉サービスの提供体制の確保などの円滑な実施に関して定める「第6期広島県障害福祉計画・第2期広島県障害児福祉計画(令和3~5年度)」の作成を進めており,この度,計画案を取りまとめました。 この計画(案)について,県民の皆様の御意見を幅広くお聴きするため,意見募集を実施します。ご協力ください。 広島県 関係HP ⇒ 広島県HP *資料は、上のリンク先HPの下部「7 ダウンロード」からご覧ください。 *意見の提出先は「3 意見の提出方法」を参照してください。 |
|||||||||||||||||
令和3年1月25日 【重要】 |
「理事会・総会(研修会)」のご案内 令和2年度末の「理事会・総会(研修会)」を下記のとおり開催いたします。 新型コロナウイルス感染症の収束状況をみながら開催を中止し、書面表決をお願いする場合もあります。 (中止の場合は、改めて3月初旬にご連絡いたします。) <日時> 理 事 会;R03年3月12日(金)13時~14時30分 総会(研修会);R03年3月27日(土)10時~15時 総 会;10時~12時 研修会;13時~15時 <場所> 育成会総合福祉センター1F 研修室 <内容> 令和3年度 事業計画・予算 他 資料・出欠票等は3月初旬にお送りします。 |
|||||||||||||||||
令和3年1月21日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策の実施について 広島県障害者支援課より、感染状況の早期改善に向けた感染防止対策の更なる強化を図るための「第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策」の実施(1/18~2/7)について情報提供がありました。 第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策 ⇒ 資料 PDF 第2次新型コロナ感染拡大防止集中対策案の概要 ⇒ 資料 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年1月12日 12月15日 |
第10回権利擁護セミナーin鳥取開催の申し込み(再掲) 申し込み期日が近づいています。 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 ⇒ チラシ・申込書 PDF |
|||||||||||||||||
令和3年正月 |
謹んで新年をお祝いいたします。 昨年はコロナ禍の中、広島県内でも広島市を中心に感染の広がりがありました。現在治療中の皆様の一日でも早い回復をお祈り申し上げます。 様々な活動が制限される中、多くの育成会の行事が中止となりました。その中にあり、みなさんの心強いご支援とご協力で育成会活動が途切れることなく続けられたことに感謝いたします。 今年も昨年に引き続き、ご支援とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 広島県手をつなぐ育成会事務局一同 |
|||||||||||||||||
令和2年12月11日 12月21日追記 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 広島PCRセンターの開設について 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 新型コロナの感染拡大を受け、21日から広島市内の2ヵ所のPCRセンターが、検査対象者を広島市だけでなく周辺の市や町に拡充しました。 【12月21日付】 更なる対象者の拡充を行い,広島市周辺1市3町(廿日市市,府中町,海田町,坂町)を含むものになります。 広島県 ⇒ 拡充版リーフレット 【12月11日付】 広島市内に臨時のPCR検査施設を2か所設置し,広島市内の高齢者施設,障害者(児)施設,医療機関,飲食店の従業員及び関係者を対象に,PCR検査を行っています。必要に応じて、ご活用ください。 |
|||||||||||||||||
令和2年12月21日 |
愛知県東浦町で発生した障害者虐待事案に対する声明 全育連が標記の事案に対する声明を発表しました。 愛知県東浦町にある社会福祉法人「愛光園」において、重篤な障害者虐待事案が発生しました。 グループホームの職員(空手有段者)が入居者を暴行し、腸に穴が開くという大ケガを負わせたというものです。 被害者は、今のところ4名。うち1名は、因果関係不明ながらお亡くなりになっています。 お亡くなりなった方のご冥福をお祈り申し上げ、ケガを負った方々の回復をお祈り申し上げますとともに、同様な事案が起こらないことを切に願います。 声明文を掲載しますので、詳細につきましては、こちらをご覧ください。 ⇒ 声明文全文 PDF |
|||||||||||||||||
令和2年12月15日 |
第10回権利擁護セミナーin鳥取開催のお知らせ 令和3年2月26日(金)に開催を予定しております、第10回権利擁護セミナーin鳥取をご案内申し上げます。テーマは「みんなで考えよう成年後見制度~あなたらしい幸せを願って~」といたしました。 オンラインでの参加も可能です。詳細につきましては、チラシをご覧ください。 <日 時>2021年2月26日(金) 12:30~16:00 (受付12:00~) <会 場>① 会場参加 とりぎん文化会館 第一会議室 ② オンライン参加 ③ DVDのみ希望 3月中旬以降 、 資料と共に 郵送 予定) <プログラム(予定)> ○ 基調講演 講師 曽根直樹氏(日本社会事業大学院准教授 当会 権利擁護センター専門委員) ○ シンポジウム ・ 松田 悟氏(一般社団法人とっとり東部 権利擁護支援センター部長) ・ 関哉 直人氏(弁護士、当会 権利擁護センター専門委員) ・ 大谷 喜博氏(当会 副会長 、鳥取県育成会会長) ・ 高野淑恵 氏(当会 権利擁護センター委員 、 埼玉県育成会 理事長) 助言者 曽根 直樹氏 コーディネーター 田中 正博氏(当会 専務理事) 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 ⇒ チラシ・申込書 PDF |
|||||||||||||||||
令和2年12月11日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 広島PCRセンターの開設について 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 広島市内に臨時のPCR検査施設を2か所設置し,広島市内の高齢者施設,障害者(児)施設,医療機関,飲食店の従業員及び関係者を対象に,PCR検査を行っています。必要に応じて、ご活用ください。 広島市の障害者(児)施設のみを対象としておりますので、ご注意ください。 |
|||||||||||||||||
令和2年11月06日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 障害福祉サービス等事業所における新型コロナウイルス感染症への対応等について 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 下記の厚生労働省ホームページに,新型コロナウイルス感染症に関する自治体や事業所等の取組事例が掲載されています。 本県や全国手をつなぐ育成会連合会の取組をご参考にしてください。 自治体・事業所等の取組(厚生労働省ホームページ内) ⇒ 厚労省HP |
|||||||||||||||||
令和2年11月01日 11月16日追記 |
女子サッカー「アンジュヴィオレ広島」試合観戦を実施しました。 (広島県総合グランド) 一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として女子サッカープレナスチャレンジリーグに所属する地元チーム「アンジュヴィオレ広島」の試合観戦のご招待をいただき、家族の方と支援者の方も含め、75名の方が参加されました。 |
|||||||||||||||||
令和2年10月30日 |
啓発キャラバン隊研修会(オンライン)を開催いたします! 障害特性を地域の方々に正しく理解していただくため、広島県では、以前から「あび隊」の活動を進めています。このように親しみやすい疑似体験などを通して障害特性理解を広める「啓発キャラバン隊」の活動をより広げていくため、「啓発キャラバン隊研修会」を開催します。 <日 時>2020年12月3日(木) 13:30~15:30 (12:30~ オンライン接続可能) <会 場>オンライン形式なのでお好きな所からお入りください。 後日入り方をお伝えします。 <プログラム(予定)> 〇基調講演「啓発活動で拡げる障害者理解と合理的配慮」 講師 又村あおい(全国手をつなぐ育成会連合会 常務理事兼事務局長) 〇新型コロナでもできるキャラバン隊・初めての人もチャレンジしやすい 体験プログラム6つの紹介 〇新型コロナにおける啓発活動の注意点など 詳しい内容や申込方法は次のリンクからご覧ください。 ⇒ 研修会チラシ PDF ⇒ 研修会申込書 Word |
|||||||||||||||||
令和2年10月30日 |
あいサポートアート展(広島会場)に行ってきました。 あいサポートアート展は,平成24年度から障害者アートの発表の場として開催している展覧会であり,今年で9回目の開催となります。 広島県内に在住,在勤,在学又は通所されている,障害のある方からご応募いただいた作品を展示します。 絵画だけでなく,陶芸や書道等,400点近くの多彩な作品をお楽しみいただけます。ぜひ、ご来場ください。 【 広島会場 】 ●日時 令和2年10月27日(火)から11月1日(日)まで 午前9時から午後5時まで(ただし,30日(金)は午後7時まで) ●場所 広島県立美術館 地下1階 県民ギャラリー (広島市中区上幟町2-22 Tel:082-221-6246) 【 福山会場 】 ●日時 令和2年11月17日(火)から11月22日(日)まで 午前9時30分から午後5時まで(ただし,17日(火)は午前11時から,22日(日)は午後4時まで) ●場所 ふくやま美術館 1階 ギャラリー,ホール (福山市西町2-4-3 Tel:084-932-2345) |
|||||||||||||||||
令和2年10月30日 |
株式会社 永山 様 からマスクの寄贈を賜りました。 このたび、株式会社 永山(東京都台東区)から全育連を通じて不織布マスク 2,000枚の寄贈を賜りました。代表取締役 張永軾 様を始め社員の皆様に感謝申し上げます。 このマスクは県育成会の行事で参加者の感染症防止に常用するほか、今後予想される新型コロナウイルス感染症拡大等、有事の際に活用するため、多くを備蓄しています。 このほか、全育連では全国の各ブロックに衛生用品等の備蓄をしており、有事に備えて中国・四国ブロックでは岡山県手をつなぐ育成会で管理しております。 |
|||||||||||||||||
令和2年10月24日 |
女子サッカー「アンジュヴィオレ広島」試合観戦を実施しました。 (みよし運動公園) 一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として女子サッカープレナスチャレンジリーグに所属する地元チーム「アンジュヴィオレ広島」の試合観戦のご招待をいただき、家族の方と支援者の方も含め、24名の方が参加されました。 |
|||||||||||||||||
令和2年10月13日 |
「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」並びに「手をつなぐがん保険」のご案内 コロナ禍の影響で合同説明会の開催がが叶わずご迷惑をお掛けしておりました、「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」並びに「手をつなぐがん保険」をご案内いたします。 「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」、「手をつなぐがん保険」とも、個人で申し込んでいただくことになります。資料請求は個々に全育連、ぜんち共済にお願いします。 ・全育連 TEL:03-5358-9274 URL:http://zen-iku.jp/insurance ・ぜんち共済 TEL:0120-322-150 mail:gan@z-kyosai.com また、ともに育成会の会員であることが必須条件となっておりますので、会員以外の方は、地域育成会かご利用の施設にお問い合わせいただき、ご入会ください。 ⇒ 地域育成会および施設保護者会 ・「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」 ⇒ チラシ ⇒ ポスター ・「手をつなぐがん保険」 ⇒ チラシ ⇒ 概要 加入に係る「加入手順」をフローチャートの形でお示ししております。 ・「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」 ⇒ フローチャート ・「手をつなぐがん保険」 ⇒ フローチャート 動画による説明をPCやスマホで視聴できるようにしております。 全育連Youtubeチャンネルからも視聴いただけます。 ・「手をつなぐ暮らしのおたすけプラン」 ⇒ 案内と入会手順 ・「手をつなぐがん保険」 ⇒ 説明 |
|||||||||||||||||
令和2年10月 2日 |
「障害のある人びとの福祉2020」の発行について 広島県健康福祉局障害者支援課から「障害のある人びとの福祉2020」の発行について通知がありました。下記から閲覧とダウンロードができます。 ⇒ 障害のある人びとの福祉 |
|||||||||||||||||
令和2年 9月29日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 「きらっと光る人生を考える研究大会」の中止について 例年開催しておりました、「きらっと光る人生を考える研究大会」は第9回大会の開催に向けて実行委員会で検討してまいりましたが、新型コロナウイルスの感染防止の観点から、本年度の開催は見送ることとさせていただきます。ご理解ください。 今後、来年度の開催に向けて、状況をみながら検討し、皆様にご案内できるよう努めます。よろしくお願いいたします。 |
|||||||||||||||||
令和2年 9月17日 |
サポートファイルをリニューアルしました。 サポートファイル(障害のある子の記録)を11年ぶりにリニューアルしました。どうぞご活用ください。 ⇒ 紹介リーフレット ■リニューアル内容 ◎ 各期の記入ファイルが2つになりました。 ◎ 各期のファイルの内容が充実しました。 ◎ 学校の先生や支援員さんとの語らいのページができました。 ◎ 新しく『親心の記録』ファイルを作成しました。 ■お問合せ お住いの市区町の障害福祉の窓口または次へお問い合わせください。 ・広島県障害者支援課 電話 082-513-3157 ・広島県手をつなぐ育成会事務局 電話 082-537-1773 ■研修会・説明会 県育成会活動部会で研修会・説明会の開催のお手伝いをします。県育成会事務局にご相談ください。 広島県ホームページからダウンロードできます。 |
|||||||||||||||||
令和2年 8月17日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・ボウリンピック in はつかいちの中止 12月5日(土)に開催予定にしておりました、「ボウリンピック in はつかいち」は新型コロナウイルスの感染防止のため、中止します。 なお、来何度のボウリンピックは同時期にミスズボウルで開催する予定です。 |
|||||||||||||||||
令和2年 8月 6日 | 【情報提供】大阪市での自死事案に関する全育連の声明文について 令和元年(2019年)11月に大阪市平野区内で発生した知的障害者の自死事案について、全育連が声明を発表しました。 全育連ホームページで公開しております。 ⇒ 声明文(外部リンク) |
|||||||||||||||||
令和2年 8月 4日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島県の今後の対応について 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 8月1日以降の「新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島県の対処方針」が改正されました。基本的な考え方、移動の自粛、施設の使用、イベントなどについて示されていますので、必要に応じて参考にしてください。 ⇒ 県HP |
|||||||||||||||||
令和2年 7月30日 |
美術展覧会の鑑賞に関するアンケート調査への協力のお願い 広島県障害者支援課から、共生社会の実現に向け、より利用しやすく、皆が楽しめる文化施設の在り方を検討するため、美術展覧会の鑑賞に関するアンケート調査を実施する旨の連絡がありました。 各支部に配布したメールから、下の「別紙アンケートの説明」に掲載のCRコードでPC・スマホからも回答ができますので、ご協力ください。 8月7日が締め切りとなっています。短い期間ですがご協力ください。 ⇒ 依頼文 ⇒ 別紙アンケートの説明 |
|||||||||||||||||
令和2年 7月27日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係
広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 |
|||||||||||||||||
令和2年 7月27日 |
全国手をつなぐ育成会連合会チャンネル -YouTube- 開設のご紹介 全育連のYouTubeチャンネルが開設されました。 |
|||||||||||||||||
令和2年 6月24日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 |
|||||||||||||||||
令和2年6月19日 |
【会長からのメッセージ】新型コロナウイルス関係を中心に 6月19日付で金子会長からのメッセージ(会報107号の第一面に再掲)をe-mailまたは文書にて各施設保護者会・地域育成会に送っています。 添付ファイルをダウンロードできますので、必要に応じてご活用ください。 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月30日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・令和2年度あいサポート・ふれあいコンサートの中止 例年開催されておりました、「あいサポート・ふれあいコンサート」は新型コロナウイルスの感染防止のため中止するとの連絡が入りました。 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月22日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 広島県障害者支援課より自動車税の減免申請についての情報提供がありました。 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月15日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 外出自粛に努めてください。 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月13日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 新型コロナウイルスに かからないために、うつさないために、まもって ほしいこと 全育連より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。新型コロナウイルスの集団発生防止にご活用ください。 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月13日 関連記事 令和2年 2月10日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・5月開催予定の「理事会・総会」の中止 先に文書でお知らせしておりました、5月に開催予定の令和2年度始の 「理事会・総会」は新型コロナウイルスの感染防止のため中止します。 なお、「理事会・総会」の議事につきましては後日、資料と書面表決票をお送りいたします。 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月13日 関連記事 令和2年 2月13日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・第46 回広島県知的障害者福祉大会 第19 回はつらつ大会(本人大会)の中止 県大会(広島中央)(11月)は新型コロナウイルスの感染防止のため中止します。 ⇒ 通知文 |
|||||||||||||||||
令和2年 4月 8日 関連記事 令和2年 2月13日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・全国手をつなぐ全国大会愛媛大会(10月)の中止 ・権利擁護セミナー・啓発キャラバン隊セミナー(11月)の中止 一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会から、4月7日に政府から新型コロナウイルス感染症対策の一環として、「緊急事態宣言」が発令された状況を踏まえ、今年度の主催大会を中止する旨の通知がありました。 ⇒ 通知文(写) 別添(写) 県大会(広島中央)(11月)の開催については、現在検討中です。 決定次第、追ってお知らせします。 |
|||||||||||||||||
令和2年 3月30日 関連記事 令和2年 2月21日 令和2年 2月 6日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 新型コロナウイルス感染症 集団感染防止・3密について 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。新型コロナウイルスの集団発生防止に協力をお願いします。 |
|||||||||||||||||
令和2年 2月27日 関連記事 令和2年 2月 27日 令和2年 2月21日 令和2年 2月 10日 |
【【令和元年度末理事会・総会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 ・3月末の「理事会・総会」の中止 先に文書でお知らせしておりました、3月28日(土)開催予定の令和元 年度末の「理事会・総会」は昨今の諸事情により中止し、理事の皆様には 書面にて議事の是非について表決をお願いすることとします。追って資料 をお送りします。 なお、5月開催予定の令和2年度始の「理事会・総会」につきましては、 状況をみながら改めてご案内いたします。 |
|||||||||||||||||
令和2年 2月27日 関連記事 令和2年 2月 10日 |
【行事・研修会の開催中止情報】新型コロナウイルス関係 |
|||||||||||||||||
令和2年 2月21日 関連記事 令和2年 2月 6日 |
【情報提供】新型コロナウイルス関係 ・イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00002.html |
|||||||||||||||||
令和2年 2月13日 |
令和2年度開催の全国大会(愛媛)・併催:中国・四国ブロック大会(愛媛)・県大会(東広島)の日程を掲載します。 ※全国大会と中四国大会は併催となります。 ・第7回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会 |
|||||||||||||||||
令和2年 2月10日 |
尾道手をつなぐ育成会 勉強会のご案内 「親亡き後の子どもの生活を考える」~親が今できること・すべきこと~ 多くの保護者が共通して抱えている「親亡き後のことをどうするか」をテーマに勉強会を開催します。 日 時 令和2年3月8日(日)13時30分~ 場 所 尾道市総合福祉センター 4階 集団指導室 講 師 久笠 信雄 弁護士 対 象 身体・知的・精神障害のある子どもを持つ保護者・関係者・ |
|||||||||||||||||
令和2年 2月10日 |
理事会・総会の日程について 令和元年度末並びに令和2年度始の理事会・総会を開催いたします。ご予定ください。後日、ご案内いたします。 〇令和元年度末 理事会・総会 令和2年3月28日(土) 総 会 13:00~15:00 〇令和2年度始 理事会・定時総会 理事会 令和2年5月15日(金) |
|||||||||||||||||
令和2年 2月 6日 令和2年 2月 7日 更新 |
【情報提供】新型コロナウイルス感染症相談窓口の設置について 広島県障害者支援課より新型コロナウイルス感染症についての情報提供がありました。 ⇒ 県相談窓口, ・発症から遡って2週間以内に①中国武漢市への渡航歴がある,または, ②「中国武漢市への渡航歴があり,発熱かつ呼吸器症状を有する人」 との接触歴がある方 (変更後) ・新型コロナウイルス感染症であることが確定した人と濃厚接触歴がある人 ・発症前14日以内に湖北省に渡航歴または居住していた人 ・発症前14日以内に湖北省に渡航歴または居住していた人と濃厚接触歴 |
|||||||||||||||||
令和2年 2月 5日 |
北部手をつなぐ育成会ゆるるん 映画「道草・この街で暮らす」に学ぶ研修会の案内 多様な暮らしを考えようと映画上映会を、北部手をつなぐ育成会で開催します。 ⇒ 情報ページ・チラシ
期 日 令和2年2月24日(月祝日)13時半~ 場 所 みよしまちづくりセンター ぺぺらホール 主 催 北部手をつなぐ育成会 ゆるるん 共 催 一般社団法人 広島県手をつなぐ育成会、みよし親の会「夢」 後 援 三次市、庄原市、三次市教育委員会、庄原市教育委員会、 内 容 対象者 三次市・庄原市及び近隣地域の知的発達に障害のある 料 金 1,000円 |
|||||||||||||||||
令和2年 1月21日 |
「第8回きらっと光る人生を考える研究大会」について にお礼を申し上げます。 |
|||||||||||||||||
令和2年 1月 6日 |
謹んで新年をお祝いいたします。 本年もよろしくお願いいたします。 広島県手をつなぐ育成会事務局一同 |
|||||||||||||||||
令和元年12月18日 令和元年12月24日 令和2年 1月 6日 記事再掲 |
|
|||||||||||||||||
令和元年12月 9日 |
「 ・ ・ |
|||||||||||||||||
令和元年12月 9日 |
「サンフレッチェ広島」今シーズン最終戦の観戦を実施しました。 (エディオンスタジアム) 一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として地元チーム「サンフレッチェ広島」の試合観戦のご招待をいただき、広島市内と広島市近郊にお住いの会員の方が参加しました。 |
|||||||||||||||||
令和元年12月 9日 |
「ボウリンピック in ひがしひろしま」のお礼
|
|||||||||||||||||
令和元年12月 6日 |
全国手をつなぐ育成会 第9回権利擁護セミナー(in 鹿児島)の開催 ⇒ ■チラシ・申込 *県育成会でまとめて申し込みます。 *参加希望の方は、県育成会に電話またはメールでお知らせください。 電話番号、メールアドレスはこのページ下をご覧ください。 |
|||||||||||||||||
令和元年12月 2日 |
「第8回きらっと光る人生を考える研究大会」について 例年12月に開催しておりました本大会も8回目を迎えます。例年、多くの皆様にご参加いただき、感謝申し上げます。今年は会場の関係で1月に開催いたします。多数ご参加ください。 |
|||||||||||||||||
令和元年11月18日 |
「第45回 広島県知的障害者福祉大会・第18回はつらつ大会(呉大会)」のお礼 「共に支え合う地域づくり」をメインテーマに11月17日(日)に新日本造機ホール(くれ絆ホール)IHIアリーナ呉(呉市体育館)で開催されました今年の大会は多くの皆様の参加をいただき、盛会の内に閉会しました。参加いただいた皆様、関係者の皆様にお礼申し上げます。 広島県手をつなぐ育成会 広島県知的障害者福祉協会 広島県特別支援教育研究連盟 |
|||||||||||||||||
令和元年11月12日 |
「第8回きらっと光る人生を考える研究大会」について 例年12月に開催しておりました本大会も8回目を迎えます。例年、多くの皆様にご参加いただき、感謝申し上げます。今年は会場の関係で1月に開催いたします。近日中にHPや郵送にてご案内申し上げますので、今しばらくお待ちください。 |
|||||||||||||||||
令和元年10月28日 |
「ボウリンピック in ひがしひろしま」のご
2019年12月7日(土) |
|||||||||||||||||
令和元年10月10日 |
「令和元年台風15号・19号・九州北部水害義援金」について(お願い) 全国手をつなぐ育成会連合会では、広島県手をつなぐ育成会を通じて、このたびの佐賀県を中心とした豪雨および千葉県を中心とした台風15号、中部東海関東を襲った台風19号により被災された育成会会員の方々に対する生活支援、復興支援等を側面的に行いお役に立てていただくため、会員の皆様に義援金のご協力を呼びかけています。 お寄せいただいた義援金は、全育連を通じて被災地にお届けいたします。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。 【郵便局の青い振込用紙での振込先】 口座記号番号 01300-9-27521 加入者名 一般社団法人 広島県手をつなぐ育成会 |
|||||||||||||||||
令和元年8月23日 令和元年6月18日 記事再掲 |
・あいサポートアート展作品募集案内 ・あいサポートふれあいコンサート募集案内 ・第25回NHKハート展募集案内 締切が近づいています。 |
|||||||||||||||||
令和元年8月22日 |
・第45回広島県知的障害者福祉大会第18回はつらつ大会(本人大会)呉大会 令和元年11/17(日) 於 くれ絆ホール・IHIアリーナ 総会等でお知らせした県大会(呉)の資料をメール・郵送で会員の皆様に再送しました。ぜひご参加ください。 |
|||||||||||||||||
令和元年7月22日 |
全国手をつなぐ育成会 第8回権利擁護セミナー(in 八戸)の開催 全育連のサイトへリンク ⇒ ■案内 *県育成会でまとめて申し込みます。 *参加希望の方は、県育成会に電話またはメールでお知らせください。 電話番号、メールアドレスはこのページ下をご覧ください。 |
|||||||||||||||||
令和元年7月 1日 |
会報104号をアップしました。 ■会報 |
|||||||||||||||||
令和元年6月19日 平成31年2月20日 記事再掲 |
全国大会(熊本)・中国・四国ブロック大会(岡山)・県大会(呉)の案内を掲載します。 ・第6回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会 |
|||||||||||||||||
令和元年6月18日 |
・あいサポートアート展作品募集案内 ・あいサポートふれあいコンサート募集案内 ・第25回NHKハート展募集案内 を掲載します。 |
|||||||||||||||||
令和元年5月27日 |
令和元年定時総会を開催し、新役員が決まりました。 | |||||||||||||||||
令和元年5月19日 |
女子サッカー「アンジュヴィオレ広島」試合観戦を実施しました。 (広島広域公園第一球技場) 一般社団法人生命保険協会広島県協会様より、障害者支援の取組として女子サッカープレナスチャレンジリーグに所属する地元チーム「アンジュヴィオレ広島」の試合観戦のご招待をいただき、小学生と家族の方を中心に68名の会員の方が参加しました。 |
|||||||||||||||||
令和元年5月8日 |
平成31年4月24日付で、旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた人への 一時金の支給等に関する法律が公布されました。 一時金支給の手続き等は広島県健康福祉局 子育て・少子化対策課が窓口になります。 旧優生保護法による優生手術等を受けた方へ (PDF文書:570KB) |
|||||||||||||||||
平成31年4月 1日 |
会報第103号を発行しました。 ・第44回広島県知的障害者福祉大会開催報告、大会決議文 ・全国大会、中四国大会表彰者報告 ・第7回きらっと光る人生を考える研究大会報告 ・県ボウリング大会報告 ・地域活性化事業報告 ・本人相談会報告 ・「知的・発達障害のある子どもを育てるQ&A」活用について 広島県手をつなぐ育成会 会報103号(PDF文書:28MB) |
|||||||||||||||||
平成31年3月 1日 |
年度末・年度初めの行事予定をお知らせいたします。
理事会・総会のご案内は改めて文書を発送いたします。 |
|||||||||||||||||
平成31年2月25日 |
全国大会が開催されました。 2月23日(土)・24日(日)両日、京都市の国立京都国際会館で「第5回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会京都大会」「第5回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会京都大会本人大会」が開催されました。 西山千秋さん、おめでとうございます。 特定非営利活動法人 福山手をつなぐ育成会 理事の西山千秋さんが永年のご功績に対し、会長表彰を受けられました。おめでとうございます。これからもご活躍されることと思います。 来年度の全国大会は、熊本県で開催されます。 |
|||||||||||||||||
平成31年2月20日 |
2019年度に開催予定の主な行事の日程等をお知らせします。 ●中国・四国大会 メイン会場 岡山市民会館 分科会会場 未定 スマイル大会 1日目・分科会 岡山国際交流センター 2日目・全体会 岡山市立市民文化ホール 2019年11月17日(日) 一般大会 くれ絆ホール はつらつ大会 呉市体育館 2019年11月23日(土・祝)・24日(日) 熊本城ホール(一般大会・本人大会) (建築中・9月完成予定) 2019年12月7日(土) 賀茂ボウル |
|||||||||||||||||
平成30年12月26日 |
「平成30年北海道胆振東部地震義援金」について(報告とお礼) 10月からご協力をいただいておりました、義援金につきましては、皆さまから温かいご支援を賜り、総額254,647円の義援金が集まりました。この度、全育連に振り込みを終えました。 「平成30年北海道胆振東部地震義援金」の受付は終了いたします。ご協力ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||
平成30年12月18日 |
「平成30年度 地域育成会活性化のための研修等助成事業」について 呉市手をつなぐ育成会 主催 ー元気になる研修会― 多くの皆さんの参加をいただき、無事に終了いたしました。(H31.3.5) |
|||||||||||||||||
平成30年12月5日 | 「 多くの皆さんの参加をいただき、無事に終了いたしました。(H31.1.27) |
|||||||||||||||||
平成30年12月17日 平成30年11月26日 |
「第7回きらっと光る人生を考える研究大会」について 行政説明をいただきました、厚労省 源河真規子課長様 実践発表をいただいた、小池斉様、寺岡慶治郎様、永田拓様 シンポにご参加いただきました、衛藤晟一様、山本博司様 にお礼を申し上げます。 平成30年度 きらっと光る人生を考える研究大会 実行委員会 一同 |
|||||||||||||||||
平成30年11月12日 | 「第7回手をつなぐ育成会中国・四国大会鳥取大会・第7回手をつなぐ育成会(すまいる大会)鳥取大会」のお礼 「ともに生きる」-今、私たちにできること-メインテーマに11月10日(土)・11日(日)両日開催されました今年の大会は多くの皆様の参加をいただき、盛会の内に閉会しました。広島県内から参加いただいた皆様お疲れさまでした。関係者の皆様にお礼申し上げます。 中国・四国地区手をつなぐ育成会連合会 一般社団法人鳥取県手をつなぐ育成会 |
|||||||||||||||||
平成30年10月29日 | 「第44回 広島県知的障害者福祉大会・第17回はつらつ大会(福山・神辺大会)」のお礼 「一人ひとりのかけがえのない人生を!!」をメインテーマに10月28日(日)に福山市神辺文化会館を中心に開催されました今年の大会は多くの皆様の参加をいただき、盛会の内に閉会しました。参加いただいた皆様、関係者の皆様にお礼申し上げます。 広島県手をつなぐ育成会 広島県知的障害者福祉協会 広島県特別支援教育研究連盟 |
|||||||||||||||||
平成30年10月15日 | 「第5回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会京都大会」 「第5回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会京都大会本人大会」 (京都府京都市)平成31年2月23日(土)・24日(日) |
|||||||||||||||||
平成30年10月 9日 |
「平成30年北海道胆振東部地震義援金」について(お願い) 全国手をつなぐ育成会連合会では、このたびの北海道胆振東部地震の被災地に向けた義援金の募集を行っています。 災害が続く中、広く被災された方々を支援したいと考えています。お寄せいただいた義援金は、全育連を通じて被災地にお届けいたします。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。 【郵便局の青い振込用紙での振込先】 口座記号番号 01300-9-27521 加入者名 一般社団法人 広島県手をつなぐ育成会 |
|||||||||||||||||
平成30年10月2日 |
「平成30年7月豪雨災害義援金」について(受付終了のお知らせ) 7月からご協力をいただいておりました、皆様からの義援金につきましては、8月末に第一次義援金として、全育連に振り込みを終えました。 この度、全育連から10月4日をもって受付を終了する旨の連絡がありました。8月末以降にお預かりした義援金つきましては取り急ぎ第二次義援金として、全育連に振り込みます。 「平成30年7月豪雨災害義援金」の受付は終了いたします。ご協力ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||
平成30年 9月 |
会報101号・102号(神辺福山大会特別号)をアップしました。 ■会報 |
|||||||||||||||||
平成30年9月 |
「平成30年7月豪雨災害義援金」について(報告とお礼) このたびの豪雨災害では県内各地で人的被害及び家屋の損壊・浸水等の甚大な被害を受けました。 物的被害の外に関係者の方の死亡報告があり、心の痛む結果となりました。 心からご冥福をお祈り申し上げます。 ■被害状況報告 また、義援金の協力をお願いしたところ、皆様から温かいご賛同をいただき、 8月末で義援金が¥819,360となりました。皆様のご厚情に重ねてお礼申し上げます。 第一次義援金として、全育連に振り込みを終えました。 |
|||||||||||||||||
平成30年9月 |
【情報提供】障害者雇用促進法における行政の不作為の改善を求める声明文について 今般、中央省庁や自治体の多くが長年、障害者雇用の水増を行っていた問題に対しまして、全育連の声明文を発出し、ホームページに掲載しています。 ■声明文(外部リンク) |
|||||||||||||||||
平成28年7月27日 |
平成28年7月26日,神奈川県にある「津久井やまゆり園」で起きた事件について,全国手をつなぐ育成会連合会としての声明文が発出されました。 →津久井やまゆり園事件に対する声明文 →障害(しょうがい)のあるみなさんへ |
平成30年12月 |
〇『「親なき後」をみんなで支える』が全国手をつなぐ育成会連合会から発行されました。 〇『あたらしい ほうりつの本 2018年改訂版』が全国手をつなぐ育成会連合会から発行されました。 〇『たのしい、わかりやすい料理の本』が全国手をつなぐ育成会連合会から発行されました。 〇『知ってほしい・知っておきたいー知的障害と「警察」ー』が全国手をつなぐ育成会連合会から発行されました。 購入希望の方は広島県手をつなぐ育成会事務局(082-537-1773)までお問合せください。 |
---|